今日は日帰りで、長野まで参りました。
夫の先達にお目にかかり、「お勧めの場所」を堪能し、リアル・ネットワークをより強固なものにするという、一度で何度も何度も美味しい旅でございました。
具体的な地図はこちらです。

長野駅から、雷滝の裏に回って、ミストを浴び、
七味温泉の紅葉館でエメラルドグリーンのお湯につかり、露天の景色を楽しみ、
体が温泉卵になったような心持で(硫黄のお湯だったものですから)
朝日屋亭で、奇跡の味のお味噌を堪能し(もちろん温泉卵のせで)



戦国時代から

太平洋戦争の時期までをこの目で見、

そして、先達と話の花が咲き乱れ、
「38歳グループ」の思うところは同じなのだなあ、と思う次第でございました。
話べたで、文章も下手な嫁の文章で、申し訳ございません。
後日、塾長が動画付きの記事を書くことかと存じます。
よろしくお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿